#28【無料レシピ】ティッシュポーチ

#28【無料レシピ】ティッシュポーチ

青山の初心者向け洋裁教室ピボットがお届けする洋裁ブログ。

一級技能士が無料レシピやお役立ち情報をお届けしています。

今回はティッシュポーチの作り方をご紹介します。

型紙もダウンロードできるのでぜひご利用ください。

ティッシュケースとポーチが一緒になった形でとても便利です。

内側ではそれぞれ分離しているので、

化粧品なども収納しやすく私も長く愛用しています。

裏地がついているので内側もキレですが、

構造は少し複雑です。

 

端切れでできるのでぜひ作ってみてください!

ティッシュポーチの作り方

材料

  • 生地 20cm 
  • ファスナー 12cm
  • バイアステープ 1cm幅くらい30cm 

生地は中肉の素材であればなんでもOKです。

サンプルはリバティーのラミネート素材を使っていますが、ラミネートは熱に弱くミシンもやや掛けにくいです。

バイアステープは薄手の生地でも代用可能です。

裁断

こちらから型紙をダウンロードできます。A4用紙2枚

 

表地
裏地

Step 1 BとCの表裏を縫い合わせる

BとCの表地と裏地を中表に縫う(縫代1cm)
表返してステッチをかける

Step 2 ファスナーを付ける

ミシンの押さえ金を片押さえに変える。 裏地をファスナーに仮止めする。
ファスナーをAの表地と裏地で挟んで縫う(縫代1cm)
キワにステッチをかける

Step 3 ファスナーの反対側に布を付ける

残った裏地Aをもう片側のファスナーに仮止め。
裏地AとBでファスナーを挟んで縫う。(縫代1cm)
表返してステッチ。

Step 4 Cをつける

CがBの下に1.5cm重なるようにして仮止め。

Step 5 底辺を縫う

表地の底辺を中表に縫う。(縫代1cm)
裏地の底辺を中表に縫う。(縫代1cm)

Step 6 サイドを縫う

表地に裏地を被せて、表裏一緒にサイドを縫う。(縫代1cm)
縫代を3mmほどにカットしてバイアステープで包む。
表地裏地一緒にマチを縫う。2cmくらい。

表返せば完成です!

ポーチの部分とティッシュケースは内側で分離しています。
マスク入れとしても便利です!

===================

東京青山の初心者向け洋裁教室「ピボット」

港区南青山2-25-9-101(外苑前駅前)

レッスンについてお気軽にお問い合わせください

info@pivotpattern.com

 

ベビー服型紙の「リス」

ピボットがお届けるベビー&キッズ型紙の通販ショップ

===================

東京青山の初心者向け洋裁教室ピボット




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA